前髪は顔の印象を決める大事なもの。朝に前髪がキマらないとテンションが下がってしまう……という女子も多いのでは?
そんなこだわりのある前髪ですが、実はそれ、男子ウケ良くないかも!? 今回は、トレンドであるにもかかわらず、男子に理解されづらい前髪をご紹介します。
シースルーバング
「なんていうか、昭和のアイドルみたいですよね……」(21歳/大学生)
「スカスカしていて違和感がある。顔がかわいい子でもこれはちょっと受け付けられないかも」(28歳/会社員)
韓国発のオルチャン前髪、シースルーバング。薄くすいた透け感が特徴で、ふんわりとした雰囲気がとってもかわいい〜! と思うのですが、残念ながら男子ウケはイマイチ。なんで流行っているのか理解できない人が多いようでした。
かきあげバング
「大人っぽい女の子だったら色っぽく見えるのかもしれないんですけど、普通の子だとちょっとおばさん臭いなって思ってしまいます……」(24歳/出版)
モデル・中村アンさんの代名詞と言えばかきあげバング! 健康的なセクシー美女のイメージがあるヘアスタイルですが、確かに頭の形や顔の雰囲気、服装を選ぶ前髪であることは事実。童顔の女子がやってしまうと、背伸びしちゃった感が出てしまうことも。
ぱっつん前髪
「子どもっぽい! AKBとか若いアイドルの前髪というイメージが強いので、大人の女性にはやってほしくないかも」(24歳/編集)
「何を考えているかわからない不思議ちゃんって感じ。ミステリアスな雰囲気を出したいなら良いけれど、とっつきやすさはないですよね」(21歳/学生)
かなり賛否両論だったのが、ぱっつん前髪。かわいらしさと同時に幼さも出てしまうのがマイナスだと感じる男子が多いようです。中には「自分のことをお姫様だと思っていそうで嫌」なんて辛辣な意見も……。
眉上バング
「え、前髪切りすぎちゃったの? と聞きたくなる。どういう狙いがあるのかがわからない」(25歳/会社員)
「ちょっと個性的すぎて苦手」(21歳/大学生)
外国人の女の子のようなエアリーな雰囲気や、明るくキュートな雰囲気にぴったりの眉上バングですが、苦手だと断言する男子多数! 主張が強そう、個性が強そうという印象を受けてしまうようです。筆者も眉上バングにして「前髪どうしたの?」と聞かれたことが何度もあります……。
じゃあどんな前髪なら良いの!? と聞いてみたところ「斜め分け前髪」という意見が半数も。キレイ系の前髪が一番印象が良いとのことでした。とはいえ、結局は「似合っていればなんでもOK」というコメントも多かったです。もし、前髪を変えようと考えている人は、自分のなりたい印象と、他人が感じる印象、両方のバランスが取れた前髪を探ってみてはいかがでしょうか?