(9市8町 2016年(平成28年)10月10日時点 ) (備考:筆者による2005年1月頃以降の合併状況メモ)
市町村名 | 市町村名 | 人 口(人) | 世 帯(世帯) | 人口世帯の根拠 | 備 考 |
福井市 | ふくいし | 265,904 | 99,872 | 2015年(H.27年)国勢調査結果 | 2006.2.1福井市、美山町、越廼村、清水町が合併:福井市 |
敦賀市 | つるがし | 66,165 | 26,545 | 以下同様 | |
越前市 | えちぜんし | 81,524 | 27,889 | 2005.10.1武生市、今立町が合併:越前市 | |
小浜市 | おばまし | 29,670 | 11,220 | ||
大野市 | おおのし | 33,109 | 10,698 | 2005.11.7大野市、和泉村が合併:大野市 | |
勝山市 | かつやまし | 24,125 | 7,703 | ||
鯖江市 | さばえし | 68,284 | 22,335 | ||
あわら市 | あわらし | 28,729 | 9,697 | 2004.3.1芦原町、金津町が合併:あわら市 | |
坂井市 | さかいし | 90,280 | 29,454 | 2006.3.20三国町、丸岡町、春江町、坂井町が合併:坂井市 | |
永平寺町 | えいへいじちょう | 19,883 | 7,276 | 2006.2.13松岡町、永平寺町、上志比村が合併予定:永平寺町 | |
池田町 | いけだちょう | 2,638 | 902 | ||
南越前町 | みなみえちぜんちょう | 10,799 | 3,353 | 2005.1.1南条町、今庄町、河野村が合併:南越前町 | |
越前町 | えちぜんちょう | 21,538 | 6,560 | 2005.2.1朝日町、宮崎村、越前町、織田町が合併:越前町 | |
美浜町 | みはまちょう | 9,914 | 3,899 | ||
おおい町 | おおいちょう | 8,325 | 3,222 | 2006.3.3大飯町、名田庄村が合併:おおい町 | |
高浜町 | たかはまちょう | 10,596 | 4,191 | ||
若狭町 | わかさちょう | 15,257 | 4,871 | 2005.3.31三方町、上中町が合併:若狭町 | |
合 計 | 786,740 | 279,687 |
(参考資料) 2015年(平成27年)国勢調査結果(総務省統計局)に基づく市区町村別人口及び総世帯数の数値情報
都道府県の市町村合併の情報および市町村の合併協議会情報による合併等の年月を備考に記入