(29市12町 2016年(平成28年)10月10日時点 ) (備考:筆者による2004年4月以降の合併状況メモ)
市町村名 | 市町村名 | 人 口(人) | 世 帯(世帯) | 人口世帯の根拠 | 備 考 |
神戸市 | こうべし | 1,537,272 | 705,459 | 2015年(H.27年)国勢調査結果 | |
姫路市 | ひめじし | 535,664 | 212,801 | 以下同様 | 2006.3.27姫路市、香寺町、安富町、家島町、夢前町が合併:姫路市 |
尼崎市 | あまがさきし | 452,563 | 210,433 | ||
明石市 | あかしし | 293,409 | 121,890 | ||
西宮市 | にしのみやし | 487,850 | 210,965 | ||
洲本市 | すもとし | 44,258 | 18,081 | 2006.2.11洲本市、五色町が合併:洲本市 | |
芦屋市 | あしやし | 95,350 | 41,881 | ||
伊丹市 | いたみし | 196,883 | 78,903 | ||
相生市 | あいおいし | 30,129 | 12,153 | ||
豊岡市 | とよおかし | 82,250 | 30,189 | 2005.4.1豊岡市、城崎町、竹野町、日高町、出石町、但東町が合併:豊岡市 | |
加古川市 | かこがわし | 267,435 | 103,495 | ||
たつの市 | たつのし | 77,419 | 27,297 | 2005.10.1龍野市、新宮町、揖保川町、御津町が合併:たつの市 | |
赤穂市 | あこうし | 48,567 | 18,729 | ||
西脇市 | にしわきし | 40,866 | 15,049 | 2005.10.1西脇市、黒田庄町が合併:西脇市 | |
宝塚市 | たからづかし | 224,903 | 94,140 | ||
三木市 | みきし | 77,178 | 28,653 | 2005.10.24三木市、吉川町が合併:三木市 | |
高砂市 | たかさごし | 91,030 | 36,340 | ||
川西市 | かわにしし | 156,375 | 62,675 | ||
小野市 | おのし | 48,580 | 16,860 | ||
三田市 | さんだし | 112,691 | 41,070 | ||
加西市 | かさいし | 44,313 | 15,364 | ||
篠山市 | ささやまし | 41,490 | 15,578 | ||
養父市 | やぶし | 24,288 | 8,713 | 2004.4.1八鹿町、養父町、大屋町、関宮町が合併:養父市 | |
丹波市 | たんばし | 64,660 | 22,553 | 2004.11.1柏原町、氷上町、青垣町、春日町、山南町、市島町が合併:丹波市 | |
南あわじ市 | みなみあわじし | 46,912 | 16,968 | 2005.1.11緑町、西淡町、三原町、南淡町が合併:南あわじ市 | |
朝来市 | あさごし | 30,805 | 11,500 | 2005.4.1生野町、和田山町、山東町、朝来町が合併:朝来市 | |
淡路市 | あわじし | 43,977 | 17,451 | 2005.4.1津名町、淡路町、北淡町、一宮町、東浦町が合併:淡路市 | |
宍粟市 | しそうし | 37,773 | 12,723 | 2005.4.1山崎町、一宮町、波賀町、千種町が合併:宍粟市 | |
加東市 | かとうし | 40,310 | 15,086 | 2006.3.20社町、滝野町、東条町が合併:加東市 | |
猪名川町 | いながわちょう | 30,838 | 10,780 | ||
多可町 | たかちょう | 21,200 | 6,665 | 2005.11.1中町、加美町、八千代町が合併:多可町 | |
稲美町 | いなみちょう | 31,020 | 11,026 | ||
播磨町 | はりまちょう | 33,739 | 13,258 | ||
神河町 | かみかわちょう | 11,452 | 3,798 | 2005.11.7神崎町、大河内町が合併:神河町 | |
市川町 | いちかわちょう | 12,300 | 4,334 | ||
福崎町 | ふくさきちょう | 19,738 | 6,906 | ||
太子町 | たいしちょう | 33,690 | 12,092 | ||
上郡町 | かみごおりちょう | 15,224 | 5,715 | ||
佐用町 | さようちょう | 17,510 | 6,108 | 2005.10.1佐用町、上月町、南光町、三日月町が合併:佐用町 | |
新温泉町 | しんおんせんちょう | 14,819 | 5,291 | 2005.10.1浜坂町、温泉町、南光町、三日月町が合併:新温泉町 | |
香美町 | かみちょう | 18,070 | 6,228 | 2005.4.1香住町、村岡町、美方町が合併:香美町 | |
合 計 | 5,534,800 | 2,315,200 |
(参考資料) 2015年(平成27年)国勢調査結果(総務省統計局)に基づく市区町村別人口及び総世帯数の数値情報
都道府県の市町村合併の情報および市町村の合併協議会情報による合併等の年月を備考に記入